忍者ブログ
管理人のストレス発散のためのブログです。口に出さない事もここで発散! おバカな日常を公開(後悔?)していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近読んだ本 自分用に覚え書き。なんせ、映画でも本でもタイトル覚えるの苦手で。

 
ご存知ガリレオのテレビでやったシリーズ。外したくないときに。

 
個人的趣味からいうと 大きく外しました。
殺人を強く意識しながらも殺人者にならず悶々と年月は流れる。
分厚い本ではりきって読んだが、山なし谷なし、
派手な演出の無い長編は描写力・構成力が問われ、東野圭吾にしか書けないと
絶賛されてましたが、私は普段の東野圭吾の読んだ後のすっきり感ORやるせないどっぷり感の方がいい。

 
中高生に絶大な人気の山田悠介。
まゆ蔵の眼科の付き添いの時、暇つぶしにまゆ蔵から借りた初山田がこの本。
代表作のリアル鬼ごっこは まだ読んだことがないんだよね。

で、勢いに乗って山田5連発。
山田悠介は、ありえない設定のありえないシチュエーションでハナシがスタートする山田ワールドで
丁度15歳くらいの頃、まとめて10冊ほど筒井康隆を読んだときと似たような精神状態になったが
筒井のようにコメディ部分は一切ない。
どれも残酷な設定と人間の正常な部分が隣り合わせの山田ワールド。
読み終わった後はなんだか嫌な気分になるが、テンポ良くかなりうまくまとめてある。
1冊1冊とりたてて感想を書くほどではないが まさに暇つぶし用の代表になれる作者である。

ああ、なんて上から目線の感想。

そして
 
三浦綾子 代表作の塩狩峠。
読んでみたいと思いながら30年は経過したんじゃないだろうか。
先日、職場の図書館でみつけようやく借りた。がっつりキリスト教のハナシだということは知らなかった。
最近の本では得られない、昭和の真直ぐな物の考え方、素直な心 感謝の気持ちを持つということ
最近大きく欠けてるまゆ蔵に勧めたが、文学系の文体はどうもダメだと拒絶された。

ヤツの態度の悪さが少しでも改善されるかと思ったのにだめか。
しかたないので あいだみつをでも便所に掛けておこうと思う。

 
映画は観てないから、タイトルだけで興味を持って読んでみた本。
主人公は知能指数が若干低め。しかしあらゆる分野に長けていて 何をやっても成功していく
テンポいい現代版童話的な面白さがある。


画像無いが「文学部唯野教授 」筒井康隆
職場の人が貸してくれた。20年以上ぶりの筒井本。
筒井康隆は執筆を一時期辞めたが、その後再開し書いた作品。
テンポ良くさっと読めるのが筒井本。と思ってとっかかったが、
主人公の独特のくどい言い回しが過去の筒井ワールドを更に濃くし炸裂し
読むのに時間がかかった。勧めはしない。

 
今読んでる最中の本。
まだ4分の1くらいしか進んでないけど、なかなか面白そうですわ。

他にあと2,3冊あったけど図書館に返してタイトル覚えてないっていう・・・
ほんと、タイトルって覚えられなくてダメだなー。

拍手[0回]

PR

まゆ蔵、後期期末が近いので、勉強の邪魔にならないよう 母は読書をする。
2日で2冊。

「アースクエイク・バード」スザンナジョーンズ作
ミステリーだと書いてあったのに なんだか・・。
文体も主人公の性格も好きになれない。
オススメしないリスト入り。

面白かったのが
「ヴァーチャル・ゲーム」マイケル・リパドス作

主人公は債権のトレーダーで、兄はコンピューターソフト会社を経営している。
画期的なソフトを開発し近々発売予定なのに株価は下がり続けていた。
兄に呼ばれ、はるばる逢いに行った主人公は、そこで兄の死体を発見する。
経営権譲渡か倒産の危機にある会社。
弟は経営を譲渡したいと考えながらもマネージングディレクターとして建て直しを図り
インサイダー取引の疑惑や裏切り者、兄が殺害された真相を探る。

株やってパソコンかゲーム好きな人にはかなり面白い内容だと思うオススメの1冊。

この本を読んだせいで、秋からの株の値崩れで欲しいと思いつつ買ってない銘柄の株を
買ってしまおうかという気になっている。
 

拍手[0回]

冬休みラスト1週間 まゆ蔵のコンタクトを作ろうと眼科に電話した。
とりあえずメガネは始業式までに絶対必要。
コンタクトはホッケーのヘルメットでメガネが割れるので1ヶ月分だけでいいから欲しい。

1件目 子供が使用するからちゃんとした眼科に連れてく。

電話をかけたら中学生のコンタクトは検査してOkなら作れるとの返事。
行ったら、まずきちんと合うめがねを作って、そのメガネが合ってるかを見る。
そのための検査をするから今日はメガネの度数も出せない。
1週間後にメガネを作って、合ってるかどうかをさらに翌週検査、さらにその後コンタクトの
検査をして週一で1ヶ月通って云々・・・・・
うーん・・パス。

私が行ってるコンタクト屋に付いてる眼科に行った。
バスケやってる同級生なんかは、小学生の時にここでコンタクトを作ってる。

「先生の方針で中学生以下はコンタクトを販売してません」
せんせい、いつからの方針なのさ。

そして今日になり、3軒目の眼科。
今日検査で来週OKならコンタクトが買える。長かった。
瞳孔広げる目薬をさされたまゆ蔵は、帰り道
晴れた日の冬のまぶしい景色に もぐらのように苦しんでいた。





最近、本を読みまくっている。
とはいえ、3日間で3冊だが。

今朝、TVで紹介されていた「告白」
湊かなえさんのデビュー作で
告白の第一章になっている「聖職者」で29回小説推理新人賞を受賞している。

速攻、買って読んだ。
第一章は子供を生徒に殺された先生が生徒達に事実を淡々と語り
衝撃的なラストで締めくくられる。
大人になりかけの思春期特有の理屈をばっさり切る口調と、
事実、守りすぎとも思われる法や大人の意見に反論する被害者家族の気持ち。

2章からはそれに関る人物の個々の心の傷や歪みを
上手く表していて一気に読める。

ラストはスカッと感と後味の悪い感とが同時に押し寄せる
何とも言い難い結末で、今まで味わったことの無い気分にさせられる。

読み終わった後に「時間損した!」と思うことはまずないであろう1冊である。

拍手[0回]

 

書店で手にとって、気になって買ってしまった本。
整形 鍼灸 マッサージ、なんだかんだ言って 肩こりや代謝は自分で治すのが一番である。
肩を回したり、腕をストレッチするだけでかなり違うから これはいいかも!と思った。

本の中は赤のウエアを着たお姉さんが 見本の動きをする写真。
よし、これで私も自分でゆがみやコリを治すぞ!!


そして家に帰り、はりきって本に付属のDVDを再生した。

画面中央に、年配のおやじ。
動作の移行時の説明も薄く、「おいおい、勝手にやるんじゃないよ」状態。
ビリーのように饒舌に細かい指導が無い。

これが 本のお姉さんならいい。なんでおっさんが中央陣取って説明してるんだ。
まるで老人の健康体操教室だ。
足指を回す説明のときには、おっさんのカサついて白く粉吹く足が写り、ますます気分が萎える。

たしかにやってることはいい。
しかし これ、見るのきついっす。


そして、面白くて買ったこれ。
7andy_32099984.jpg
小さい子より、ひとりっ子環境が続いて一人っ子の性格が確立された
小学校6年以降の性格だと、勝手に解釈しました。
今は当たってないと思うお子さんも、ひとりっ子のキャリアが長くなると
そのうちこうなるんじゃないかな。

一人遊びを苦にしなくて、友達や人とわいわいするのも好きだけど、
家に帰ったら一人の時間ががっちり欲しい、
心に立ち入られるのが嫌いなところとか、しっかり書かれてて
ついでにかなり笑えます。

まあ、書かれてる内容は、半分当たってる・・ということは
一人っ子じゃなくても該当する人はかなりいると思うのがホンネ。

個人的には、家庭教師のトライで出してる「トライ式伸びる子の勉強法 あなたの子どもはどのタイプ?」
の のんびりタイプがまゆ蔵は100パーセントビンゴだった。
トライの本は立ち読みしただけです・・・。

拍手[0回]

年末近く、図書館に本の予約をしていた。
いつ入るんだろうと、首を長くして待っていたら、やっと届いた。
今頃。。。。
このくそ忙しい3月に。

東野圭吾「容疑者Xの献身」

たしかぱらぱらと見た「婦人公論」だったかなー?本の紹介が載ってて ミステリーや推理物は
普段読まないのだけれど 興味をそそられた。
悲しいかな、今はどんな紹介が載っててなぜ興味を持ったか思い出せないボケである・・・。

登場人物少なく、シンプルでわかりやすい背景、犯罪隠ぺいの巧みな技に引き込まれ
一気に読める。
ラストは容疑者の気持ちが、重く切なくのしかかる 純愛ミステリーである。


人の精神的な部分を、実はものすごく受止めてしまう性格なので、
こういった 沈んでしまいそうな話は苦手だ。
映画の「グリーンマイル」よりは沈まないが・・・。
まあ、、、、頭にでっかい切替スイッチ付いてるけど。

火曜に観て来たドリームガールズも、あっかるぅ~い話ではなかった。
私にはもっと軽~い話の方が向いている。

花より男子でも見てかるーくしようっと。
 

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
おすすめ
マクロミルへ登録








最新CM
[11/05 たなっち]
[11/04 あや]
[04/17 たなっち]
[04/17 こてつ母]
[04/16 たなっち]
最新記事
ブログ内検索
プロフィール
HN:
たなっち
HP:
性別:
非公開
携帯URL用Qコード
最新TB
フリーエリア
忍者ブログ [PR]