管理人のストレス発散のためのブログです。口に出さない事もここで発散!
おバカな日常を公開(後悔?)していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニュースを見たまゆ蔵が、オオウケして内容を教えてくれた。
「ばっかじゃないの?ギャグマンガみたい。ウケる!!」
いや、被害を受けた人は深刻だろう。が、、
ブランド名は忘れたが、どっかの牛乳が在庫なくなったので、市販のよつば牛乳を
容器に詰め替えて売ってたと。
観光客が詰め替えの現場を目撃して通報に至ったと。
柳原かな子風に言ってみよう。
「マジウケる。マジありえないんだけど。社員詰め替えガンバレみたいな」
ミートホープも馬鹿だと思ったが、続いて石屋製菓の大馬鹿。これは10年以上やっていたと。
5.6年前の 手ひどいダメージを食らった雪印問題は全く教訓にされてないのか。
最近の不二家も他人事と思っていたのか?
ここのホームページを開いた頃、私は六○亭の夜間パートをしていた。(職歴すごいな)
パートは11ヶ月勤務して1ヶ月休まなきゃいけない雇用形態なので、1ヶ月休みは9月に当てて貰って、缶詰工場に行ってた。
丁度、雪印が大騒ぎになっていた時である。
六○亭は、会社組織の管理はもちろん、個人の意識向上に努める会社で、
衛生の設備もちろん、指の逆剥けもライン長に報告するし、検査室もとても慎重に商品管理している。
もともときちんとしている会社なのだが、雪印問題をかやの外ととらえず、一層気を引き締めていこうと
会社全体で取り組んでいた。
仕事が終わると、毎回食堂に行き、箱で積んである賞味期限の近付いたお菓子を食べまくる。
形が崩れたハネ品もある。勤務終了24時。それから食いまくる。
こんな生活してたら血液ドロドロだよねとか、絶対糖尿病になるとか言いながら。
食堂は包装されたお菓子があるが、1階には型崩れケーキもあって、それも食べる。
入社後すぐは1個だったが、甘さに慣れ 徐々に増え、しまいにはシュークリーム3個にケーキ2個くらい平気な体になっていた。(その後に食堂に行って菓子食って帰ってた)
現場で食べるのはOKだが、持ち出しは絶対×。
持ち出しはクビになる。会社規則では窃盗に該当する。
同年代多くて、すごく楽しい職場だったが、旦那が翌年から毎月会議出張のポジションになり、
夜、まゆ蔵を見れなくなったので辞めた。
今の職場に 町内会の集まりで当時のライン長がたまに来る。
「たなっちさん、戻ってこないかい~?」と社交辞令で言ってくれるが、
ここの仕事の任期が終わったら48歳。(ここも辞めたくない)
求人の年齢から外れるだろうし、もう戻れないんだろうな~。
別に六○亭の回し者ではないが、あそこほど行き届いてる会社はないと思う。
「ばっかじゃないの?ギャグマンガみたい。ウケる!!」
いや、被害を受けた人は深刻だろう。が、、
ブランド名は忘れたが、どっかの牛乳が在庫なくなったので、市販のよつば牛乳を
容器に詰め替えて売ってたと。
観光客が詰め替えの現場を目撃して通報に至ったと。
柳原かな子風に言ってみよう。
「マジウケる。マジありえないんだけど。社員詰め替えガンバレみたいな」
ミートホープも馬鹿だと思ったが、続いて石屋製菓の大馬鹿。これは10年以上やっていたと。
5.6年前の 手ひどいダメージを食らった雪印問題は全く教訓にされてないのか。
最近の不二家も他人事と思っていたのか?
ここのホームページを開いた頃、私は六○亭の夜間パートをしていた。(職歴すごいな)
パートは11ヶ月勤務して1ヶ月休まなきゃいけない雇用形態なので、1ヶ月休みは9月に当てて貰って、缶詰工場に行ってた。
丁度、雪印が大騒ぎになっていた時である。
六○亭は、会社組織の管理はもちろん、個人の意識向上に努める会社で、
衛生の設備もちろん、指の逆剥けもライン長に報告するし、検査室もとても慎重に商品管理している。
もともときちんとしている会社なのだが、雪印問題をかやの外ととらえず、一層気を引き締めていこうと
会社全体で取り組んでいた。
仕事が終わると、毎回食堂に行き、箱で積んである賞味期限の近付いたお菓子を食べまくる。
形が崩れたハネ品もある。勤務終了24時。それから食いまくる。
こんな生活してたら血液ドロドロだよねとか、絶対糖尿病になるとか言いながら。
食堂は包装されたお菓子があるが、1階には型崩れケーキもあって、それも食べる。
入社後すぐは1個だったが、甘さに慣れ 徐々に増え、しまいにはシュークリーム3個にケーキ2個くらい平気な体になっていた。(その後に食堂に行って菓子食って帰ってた)
現場で食べるのはOKだが、持ち出しは絶対×。
持ち出しはクビになる。会社規則では窃盗に該当する。
同年代多くて、すごく楽しい職場だったが、旦那が翌年から毎月会議出張のポジションになり、
夜、まゆ蔵を見れなくなったので辞めた。
今の職場に 町内会の集まりで当時のライン長がたまに来る。
「たなっちさん、戻ってこないかい~?」と社交辞令で言ってくれるが、
ここの仕事の任期が終わったら48歳。(ここも辞めたくない)
求人の年齢から外れるだろうし、もう戻れないんだろうな~。
別に六○亭の回し者ではないが、あそこほど行き届いてる会社はないと思う。
暑かった。。。。。
盆前の前半から帰省。
実家回って寺行って・・・盆と正月っていっつも同じ行動だ。

層雲峡
岩には名前が付いてるはずだが遠い昔の記憶で忘れた。

温泉街付近。
走行中の車中からまゆ蔵撮影。
2枚ともガラス越しなので写りはそれなりに悪い。
札幌に行きたい、チョコレートファクトリーに行きたい!と旦那に言って却下されたが
後日石屋製菓のニュースを見ながら、旦那が誇らしげな顔をしていた。
そういう問題じゃなく、用事以外で遠出したいわけで・・・。
13はこっちで普通に仕事。
まゆ蔵と旦那は花火大会。


まゆ蔵の携帯から貰った画像。
私は予約も客も全く無しな職場で、留守番が仕事かよ!!というような仕事。
電気代と人件費が無駄だから休みにしてしまえばいいのにと思う。
帰ってきたまゆ蔵と旦那は それぞれ携帯画像を見せてくれた。
14は定休日なので地元のおまつりのオープニングを観に行った。
大道芸や出店、夜は太鼓の開会式。
出店を回って、帰りに綿飴を買おうと思った。
私とまゆ蔵の分で2個買う!!とはりきって
おじちゃんが新しいわたあめを作るところを見ていた。
おじちゃんは気前良く わたあめを大きく巻いて袋に入れ、ぱたぱたと空気を入れ、
仕上げに袋に口を付け、息を吹き込んでぱんぱんにさせ 見事なわた飴を完成させた。
どんびきした。
旦那 爆笑。
他の店屋も観察した。
どのおじちゃんも、自分の息を吹き込んでいた。
知らなかった・・・・。43年間知らなかった真実。
もう 売ってるわた飴は食べれない・・・。
オオウケする旦那に、次回家に帰ってきたときには、自宅に40数万のわた飴製造機があるかもしれないと言っておいた。
翌日は同じ場所で 夜に盆踊り。
この盆踊りが毎年凝っていてとてもおもしろい。
私は仕事なので、またまた まゆ蔵と旦那で観に行く。
1度も行ったことがない旦那に「おもしろいよ」と言ったら、お前が面白くても俺が面白いと思うとは限らないと 憎まれ口を叩いていたくせに
会場から私の携帯に画像を送りつけてくる旦那。
話なら帰ってから聞くよ!!

謎の仮装
説明文もナシに送りつけられた画像。
楽しいのはわかったから、これはいったい何???
この日は35.5度。
そんで、翌日と今日と24度くらい。
寒い・・・。今、長袖を着ている。靴下も履いた。
そして、月曜から学校、山の宿題を前に 放心するまゆ蔵。
母は、宿題の資料集めで忙しい。
理科は私のレポートになりそうだ。
残りは社会のレポート3種に国語のレポート3種。
とても終わるような量じゃない。
どうするつもりだ、まゆ蔵。
盆前の前半から帰省。
実家回って寺行って・・・盆と正月っていっつも同じ行動だ。
層雲峡
岩には名前が付いてるはずだが遠い昔の記憶で忘れた。
温泉街付近。
走行中の車中からまゆ蔵撮影。
2枚ともガラス越しなので写りはそれなりに悪い。
札幌に行きたい、チョコレートファクトリーに行きたい!と旦那に言って却下されたが
後日石屋製菓のニュースを見ながら、旦那が誇らしげな顔をしていた。
そういう問題じゃなく、用事以外で遠出したいわけで・・・。
13はこっちで普通に仕事。
まゆ蔵と旦那は花火大会。
まゆ蔵の携帯から貰った画像。
私は予約も客も全く無しな職場で、留守番が仕事かよ!!というような仕事。
電気代と人件費が無駄だから休みにしてしまえばいいのにと思う。
帰ってきたまゆ蔵と旦那は それぞれ携帯画像を見せてくれた。
14は定休日なので地元のおまつりのオープニングを観に行った。
大道芸や出店、夜は太鼓の開会式。
出店を回って、帰りに綿飴を買おうと思った。
私とまゆ蔵の分で2個買う!!とはりきって
おじちゃんが新しいわたあめを作るところを見ていた。
おじちゃんは気前良く わたあめを大きく巻いて袋に入れ、ぱたぱたと空気を入れ、
仕上げに袋に口を付け、息を吹き込んでぱんぱんにさせ 見事なわた飴を完成させた。

どんびきした。
旦那 爆笑。
他の店屋も観察した。
どのおじちゃんも、自分の息を吹き込んでいた。
知らなかった・・・・。43年間知らなかった真実。
もう 売ってるわた飴は食べれない・・・。
オオウケする旦那に、次回家に帰ってきたときには、自宅に40数万のわた飴製造機があるかもしれないと言っておいた。
この盆踊りが毎年凝っていてとてもおもしろい。
私は仕事なので、またまた まゆ蔵と旦那で観に行く。
1度も行ったことがない旦那に「おもしろいよ」と言ったら、お前が面白くても俺が面白いと思うとは限らないと 憎まれ口を叩いていたくせに
会場から私の携帯に画像を送りつけてくる旦那。
話なら帰ってから聞くよ!!
謎の仮装
説明文もナシに送りつけられた画像。
楽しいのはわかったから、これはいったい何???
この日は35.5度。
そんで、翌日と今日と24度くらい。
寒い・・・。今、長袖を着ている。靴下も履いた。
そして、月曜から学校、山の宿題を前に 放心するまゆ蔵。
母は、宿題の資料集めで忙しい。
理科は私のレポートになりそうだ。
残りは社会のレポート3種に国語のレポート3種。
とても終わるような量じゃない。
どうするつもりだ、まゆ蔵。
遅くとも2週間以内に使い切れという天然酵母。
昨日、ピザ生地→冷凍
そんで、ホームベーカリーでレーズンパンを焼いた。
うちのホームベーカリーは古いので、時間差でレーズン投入なんてしてくれない。
醗酵の様子見て自分で時間差投入!も考えたが、タイミングもわからんので
粉の状態から一緒に入れた!
レーズンの色のせいか、パン生地は黒パンのような色。自然で別に気にならない。
黒パンのレーズンパンだと思って食べれば どうってことないわ。
レーズン嫌いのまゆ蔵も喜んで食べてた。
明日はまゆ蔵の誕生日。
ケーキ買わずに、ホテルのデザートバイキングへ行った!
1回行ってみたかったんだ~
受付し、席に案内され、スタート時間になるまで水の1杯も出ない状態で待たされる。
3日間限定企画なので、続々と受付を済ませてやってくるみなさんは
私と同じく甘党のつわものなんだろう。
喉がカラカラになった頃、準備ができてバイキングスタート。
まずはコーヒーを入れた。
そんで、ケーキに突進。
まゆ蔵7個、私6個。
3×8cmくらいの小さいケーキだったけど、結構食べられないものなんだね。
なぜかフライドポテトもケーキの横にあり、???だったが、
これがなかなか 甘くてくどくなった舌を癒してくれる。
デザートバイキングという割には、フルーツも少ない。
初めての「フルーツファウンテン」も体験してきた。
あの、噴水のように上からドロドロのチョコが流れ出てきて、マシュマロやフルーツをデップするやつである。
このチョコがくどい!!
ホットケーキにかけたりする 市販のチョコシロップ味。
舌触りもざらざらのチョコで、くどさが鼻の奥を貫くきつさである。
最後にアイスと4杯目のコーヒーを飲み、帰って来た。
憧れだったデザートバイキング。
焼肉屋の食べ放題の方が、デザートの種類が豊富だった。
まわりの人も同じくらいの量を食べていた。
自分は標準的な甘党だということがわかった。
昨日、ピザ生地→冷凍
そんで、ホームベーカリーでレーズンパンを焼いた。
うちのホームベーカリーは古いので、時間差でレーズン投入なんてしてくれない。
醗酵の様子見て自分で時間差投入!も考えたが、タイミングもわからんので
粉の状態から一緒に入れた!
レーズンの色のせいか、パン生地は黒パンのような色。自然で別に気にならない。
黒パンのレーズンパンだと思って食べれば どうってことないわ。
レーズン嫌いのまゆ蔵も喜んで食べてた。
明日はまゆ蔵の誕生日。
ケーキ買わずに、ホテルのデザートバイキングへ行った!
1回行ってみたかったんだ~
受付し、席に案内され、スタート時間になるまで水の1杯も出ない状態で待たされる。
3日間限定企画なので、続々と受付を済ませてやってくるみなさんは
私と同じく甘党のつわものなんだろう。
喉がカラカラになった頃、準備ができてバイキングスタート。
まずはコーヒーを入れた。
そんで、ケーキに突進。
まゆ蔵7個、私6個。
3×8cmくらいの小さいケーキだったけど、結構食べられないものなんだね。
なぜかフライドポテトもケーキの横にあり、???だったが、
これがなかなか 甘くてくどくなった舌を癒してくれる。
デザートバイキングという割には、フルーツも少ない。
初めての「フルーツファウンテン」も体験してきた。
あの、噴水のように上からドロドロのチョコが流れ出てきて、マシュマロやフルーツをデップするやつである。
このチョコがくどい!!
ホットケーキにかけたりする 市販のチョコシロップ味。
舌触りもざらざらのチョコで、くどさが鼻の奥を貫くきつさである。
最後にアイスと4杯目のコーヒーを飲み、帰って来た。
憧れだったデザートバイキング。
焼肉屋の食べ放題の方が、デザートの種類が豊富だった。
まわりの人も同じくらいの量を食べていた。
自分は標準的な甘党だということがわかった。
携帯で写したので画像悪いが、ふぐ。
水槽掃除で、バケツの中にいるところ。
ざぶざぶと水槽を洗い、水道水に海水の素を入れ、
かき混ぜて2時間循環させ、オール新しい水にそのまま放す。
金魚だって半分くらい水を残して交換するだろうが
うちのふぐは、新しい水で喜んで泳ぎまくっている。
今日は気持ち良さそうに、私の顔が見えたら 得意そうに上下して泳いでいた。
うちのふぐは丈夫だ・・・・・。飼い主に似るんだな。
これからみどりふぐを飼う方、普通はこんな扱いで飼育しません。
丁重に扱ってください。
今日はメロンパンを焼いた。
砂糖がてんさいとうしか無くって
パン生地もクッキー生地もてんさい糖使用。
味が!メロンパンじゃないっす!!
スーパーのメロンパンは、中央あたりがしっとりで
端に硬い生地があるけど、家で焼くとガワの全部が
端の食感になる。その方が好きだけどさ。
他の人が焼いたら、しっとり部分ができるのかな?
天然酵母の生種おこしは48時間おいた。
酵母は酒かすのような匂いをさせている。
初・天然酵母なので発酵の様子を見たところで いいのか悪いのかさっぱりわからん。
で、昨日はまず実験に、ホームベーカリーで食パンを焼いた。
ドライイーストと比べると、パンの甘みが違う。
いつもより柔らかなパンで美味しい~。
ドライイースト使えなくなりそうです。
今日はシナモンロールパンにしました。
生地にブラウンシュガーとシナモンを混ぜたものを振り撒き
巻いてカット。
かっこつけてブラウンシュガーにしたが、
グラニュー糖とむせ返るほどのシナモンにした方が私好みである。
そんで、普通のパン生地でシナモンロールにする時は、
レーズンも入らないと やっぱ物足りない。
デニッシュ生地ならこのままでいいんだが・・・
さて、天然酵母はあと3回分くらい残ってる。
保存は1週間なので、長期保存したいならパンに焼いてしまって冷凍保存かな。
次はメロンパンにしよっかな~
酵母は酒かすのような匂いをさせている。
初・天然酵母なので発酵の様子を見たところで いいのか悪いのかさっぱりわからん。
で、昨日はまず実験に、ホームベーカリーで食パンを焼いた。
ドライイーストと比べると、パンの甘みが違う。
いつもより柔らかなパンで美味しい~。
ドライイースト使えなくなりそうです。
生地にブラウンシュガーとシナモンを混ぜたものを振り撒き
巻いてカット。
かっこつけてブラウンシュガーにしたが、
グラニュー糖とむせ返るほどのシナモンにした方が私好みである。
そんで、普通のパン生地でシナモンロールにする時は、
レーズンも入らないと やっぱ物足りない。
デニッシュ生地ならこのままでいいんだが・・・
さて、天然酵母はあと3回分くらい残ってる。
保存は1週間なので、長期保存したいならパンに焼いてしまって冷凍保存かな。
次はメロンパンにしよっかな~