忍者ブログ
管理人のストレス発散のためのブログです。口に出さない事もここで発散! おバカな日常を公開(後悔?)していきます。
[53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買って失敗したものシリーズ・・・
もう、、、沢山ありすぎて 第なん弾かすらわからない。


アイロン自体の霧吹きも重要だろうが、
さらし生地を霧吹きでじっとり湿らせてアイロンがけをするほうが好きだ。

霧吹きが壊れてから3年・・・
100均でふと目に付き、まあかわいいと購入した。
kirifuki.JPG
カラフルな色、さまざまな形、カット風のデザインボトルもある。


家に帰ってタグも即効切捨て、うっとり眺めた。


あれから1週間。
使おうと思い水を入れた。
しゅっしゅっ・・・・・・・っつ、えー??
しゅーしゅーだよ!

霧じゃない。
水鉄砲のように、一直線に水が飛ぶ。
あなたは何?

タグは、とうの昔にゴミ収集車に持ってかれてる。
この商品は、いったい何?

イマドキ、風呂場の洗剤でも 霧と直射の切替ができる。
水鉄砲(そう呼ぶことにした)を、タグも読まずに買った私が悪い。
だけど・・・洗濯物コーナーにあったんだよなぁ





そんで、たなっちオリジナル刺繍図案「マトリョーシカ」

台に置いておいたら、まゆ蔵が「怖え~!!」
叫んでいた。

sisyuu-5.JPG
失礼な。

またも無表情。
そして、なにげに作者に顔が似てるのがいやだ。

これは、、、、ボツだな・・・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
霧吹き 
私も100円ショップで窓掃除やお手洗いに洗剤を入れておこうと幾つか買ってきましたが、
全てまさに水鉄砲だったと言う事があります。
それさえもすっきりと出ないです。
主人に確かめて買わないからといわれましたが、
「霧吹き』と書いてありました、でも使って確かめる事は出来ないですね。
結局次の日に別な所で一つだけ高い霧吹きを買って来ました。
他はその水鉄砲状態のものに洗剤に付いていてハンドルをつけて使うことにしましたが、、
可愛い物を使う予定がみっともない変な物になりました(^^ゞ
ふるやま URL 2007/06/14(Thu)16:10:08 編集
無題
こんばんはー。
なんかお久しぶりって感じだわ。
運動会、無事終わったよ。日焼け止めをうっかり忘れて腕のみ日焼けしたさ。トホホ…。

マトリョーシカ、確かにちょっと似てるかも。
(人形って作者の顔に似るって言うよね。)
前で組むでもなく伸ばす訳でもない、絶妙な(!?)両手の置き方がツボだわ。
この顔のまま、トラボルタの決めポーズバージョンとかも作って欲しいと思ってしまった。。。

霧吹き、先っぽの水が出る部分ってねじ式になってない?
そこを回して調節すると多分霧も出るんじゃないかと思うんだけど…どうだろう??
試してちょ。
MOMONGA URL 2007/06/14(Thu)20:15:36 編集
ふるやまさん
水鉄砲購入の先輩でしたか!!
今年の夏は暑くなるらしいので、一緒に水遊びしましょう・・・・
洗剤のハンドルに付替えたんですね。
私はもう、洗剤のボトル使う事にしました。

夕方買い物に出た時に確かめてきたんですよ。
「霧吹き」って、書いてありました
たなっち URL 2007/06/14(Thu)22:33:21 編集
MOMONGAさん
お疲れ様ですー。
うちも同じくあの晴天の日の運動会。
夜、背中がカチカチ山でしたよ~。

似てる?やっぱ?あっはっは。
手は、なんか持たそうと思ったんだけど、あまりに不気味なマトリョーシカなので、時間と糸が勿体無くなったという。。

霧吹きは、ダイソー行って説明確かめて来ました。霧の絵もついてた。
口を緩めると外れる、締めると水が出なくなってハンドルも固定されるという状態。
たぶん不良品?
レシートもタグもないし、100均だし、返すわけにも・・・
たなっち URL 2007/06/14(Thu)22:42:15 編集
無題
私も買いました。100均で『水鉄砲』を…(^^ゞ
丁度、同じ感じの黄色いまるっこいやつです。
たなっちさんと全く同じで、アイロン用に購入です。
なんだか悔しいから、今は庭の殺虫剤のポイント散布用になってます。。。それでも気を付けないとちゃんと散布できないって代物なんですよ~。

アイロンの霧吹き、うんうん、同感!
アイロンのスチームよりも、霧吹きの方がいいですよね~。
シワがしっかり伸びるもの。
旦那の綿100のYシャツは、霧吹きじゃなくちゃダメです。

「マトリョーシカ」って好きです。きもかわいいです。
あのぉ、「マトリョーシカ」に表情あったほうが、怖い気がします。。。
刺繍、すごい芸ですね~。似てるのね(^.^)
ボツじゃないですよ、もったいないです。
しかし細かいなぁ~。ちなみに大きさはどのくらいなんですか?
kusamusiri 2007/06/16(Sat)09:19:19 編集
kusamusiriさん
またまた水鉄砲仲間が!!
今年の夏は、みんなで頭に的つけて 大水鉄砲大会やるしかないっすね。

諦めきれずに水鉄砲状態で吹きながら口を回すと、霧が出ました!でも霧の状態で置いて、また使おうとするとグリップが固まって動かない。
またゆるめてシューシューやりながら口を絞ると霧になりました。お試しください。でもやっぱ不良品だ!!

マトリョーシカ、優しい慰めをありがとうございます。
横に3つ並べようと思ってたけど、あまりに不細工で萎えたわー。
じっと見てると、マトリョーシカじゃなくて、行商のおばさんに見えてきて・・・。
おばさんの大きさは4センチくらいです。
たなっち URL 2007/06/16(Sat)22:48:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< バッグ HOME 刺繍 >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
おすすめ
マクロミルへ登録








最新CM
[11/05 たなっち]
[11/04 あや]
[04/17 たなっち]
[04/17 こてつ母]
[04/16 たなっち]
最新記事
ブログ内検索
プロフィール
HN:
たなっち
HP:
性別:
非公開
携帯URL用Qコード
最新TB
フリーエリア
忍者ブログ [PR]